日曜劇場『日本沈没―希望のひと―』のポスタービジュアルが解禁

TBS Topics


TBSでは10月10日(日)から小栗旬主演の日曜劇場『日本沈没―希望のひと―』がスタートする。

原作は1973年に刊行された小松左京による不朽の名作「日本沈没」。刊行の翌年にはTBSでテレビドラマ化され、それ以降も映画やアニメ、漫画など様々な形で語り継がれてきたが、今作は原作を大きくアレンジ。2023年の東京を舞台に、主人公を含め登場人物をオリジナルキャラクターにすることで、今だからこそ描くべき物語が展開される。沈没という目に見えない危機が迫る中で「見出していく希望」をテーマに描いていく。

そして、このたびポスタービジュアルが解禁された。
主演の小栗旬演じる環境省官僚・天海啓示を中心に、天海の親友で経産省官僚の常盤紘一(松山ケンイチ)、週刊誌の記者でスクープを狙う椎名実梨()、総理大臣の東山栄一(仲村トオル)、原作の人気キャラクターで重要な鍵を握る日本地球物理学界の異端児・田所雄介(香川照之)ら日本の危機に立ち向かう人々が勢ぞろい。その力強い眼差しが印象的だ。

さらに、ドラマ公式ホームページもオープンした。ドラマのティザーをはじめ、出演者のインタビュー動画も掲載中。本日情報解禁された与田祐希のインタビューも公開している。与田は「すごく緊張していましたが、現場で学ぶことも多かったです。小栗(旬)さん、松山(ケンイチ)さん、杏さんにたくさんアドバイスをいただいて、監督からも教えていただいて、安心して挑戦することができました」と撮影を振り返ったり、役柄や“かけがえのない日常”についても語っている。
ほかにも、「出演者が落ち込んでいる時に食べると元気が出るご飯“希望メシ”」について語る動画も公式Twitterでは公開中だ。
人物相関図なども順次公開していくので、スタート前にぜひチェックしていただきたい。

■番組概要
〔タイトル〕

日曜劇場『日本沈没―希望のひと―』
〔放送日時〕
10月10日スタート
毎週日曜よる9時~
※初回は25分拡大

PICK UP