朗読劇『湯布院奇行』成田凌インタビュー!「この物語を読んで、大きな沼にハマりました」

公開: 更新: TBS Topics


9月28日より新国立劇場の中劇場で、SNS時代のベストセラー作家・燃え殻原作、朗読劇「湯布院奇行」がスタートする。今回インタビューをしたのは作家の“私”を演じる成田凌黒木華演じる“謎の美女”に、幻想的な世界に誘われて現実とも虚構ともつかない時を過ごす“私”。

成田凌と黒木華成田凌と黒木華

コムアイが劇中で世界中にファンを持つ坂本慎太郎の楽曲群を歌い上げ、「シリーズ江戸川乱歩短編集」の奇才・佐藤佐吉が脚本を、映画「花束みたいな恋をした」の土井裕泰が舞台を初演出。そんな豪華クリエイター陣が集結した、奇妙で妖艶な幻想世界の一端を成田が語る。

“私”という男は、燃え殻さんそのものでした!

―台本を読んだ感想を教えてください。
初めて物語に触れたとき、「次の行には一体何が書いてあるんだろう」と、ワクワクが止まりませんでした。一見、奇妙な世界観だけど、“私”という主人公の主観で物語が進むので、ある意味地に足をつけた作品でもあります。浮世離れしていること自体を受け入れて楽しむ、そんな物語です。“私”が出会う女性たちに連られ、翻弄されているうち、大きな沼にハマっていた…そんな読了感です(笑)。

―初の舞台で、初の朗読劇。初めてづくしの作品ですね。
舞台って、ある種逃げ場がないですよね(笑)。さらに朗読劇ということで、声で表現することで観客の皆さんの想像力を掻き立てなくてはいけないのは、とても難しいなと。だから劇場全体の空気を大切に、表現していかないといけないんじゃないかと考えています。

―“私”という役についてはどのように捉えていますか?
“私”は、とても繊細でピュアな感覚を持っているので様々なことを敏感に捉え、故に不安定で“バグ”を起こしやすくなってしまう、そんな男です。だから、グラグラの精神状態の“私”をどう表現しようか考えたとき、しっかりと演技プランを立てるより、力を抜いた方がしっくりくるんじゃないかなと思いました。また、実際にお話ししてみてまさに燃え殻さんそのものだなと感じる面もありました。燃え殻さんは素敵な方で、どこか色気があるんですよね。

成田凌成田凌

―黒木華さん、コムアイさんとの共演はいかがですか?
黒木さんが“謎の美女”を演じられることで、この朗読劇が成立するというのは絶対的にあると思います。どこか緊張感がありながらもドキドキする感覚を味わせてくださる女優さんなので、“謎の美女”をどう演じられるかとても楽しみです。また、コムアイさんが歌でこの物語をどう表現されるのか、期待が膨らみ過ぎて想像もつきません。このお二方がいてくださることで、「湯布院奇行」がより素晴らしい朗読劇になるのは間違いありませんね。

―物語のキーワードに「遠くへ行く」というものがありますが、もし遠くへ行くとしたら?
行ったことがないので、ハワイに行ってみたいです。最近気付いたんですけど、やっぱり皆が「イイ!」と言っているものは良いんですよね。だから、僕もハマるの覚悟で行ってみたいです(笑)。

―最後に、皆さんへメッセージをお願いします!
僕自身、こんな素敵な作品に出会えたことにワクワクが止まりません。「湯布院奇行」は、物語に触れた人それぞれが違った受け取り方のできる作品です。初めての朗読劇ではありますが、観に来てくださった皆さん、一人ひとりの「湯布院奇行」というものを残せたら嬉しいです。

朗読劇「湯布院奇行」概要

「言い忘れたことが一つありました。
百日以上滞在してはいけませんよ。
百日以上滞在してしまったら、君は……」

 成田凌、黒木華、コムアイという“奇跡”とも言える競演が生み出すのは、現実と夢想の狭間で翻弄される男(成田凌)とそこへ導く女たち(一人複数役・黒木華)による耽美と官能の世界。そしてコムアイが物語全体を包み込むように歌うことで、朗読劇を超えた夢幻の世界が拡がる−−。
 令和の村上春樹と称されるベストセラー作家・燃え殻、彼による新境地とも言える書き下ろし原作を、満島ひかりのNHK『シリーズ江戸川乱歩短編集』で話題を呼んだ狂気の異才・佐藤佐吉が脚本化。そして「花束みたいな恋をした」「罪の声」のヒットメーカー・土井裕泰が舞台初演出を手掛ける。日本を代表する才能がぶつかり合う時、いったい何が巻き起きるのか…劇場で体験してください。

公演概要

[タイトル] 朗読劇 「湯布院奇行」

原作   燃え殻
脚本   佐藤佐吉
演出   土井裕泰

出演        
僕    成田 凌
謎の美女 黒木 華
歌唱   コムアイ

[日程]  全4公演
9月28日(火)18:15開場 19:00開演
9月29日(水)13:15開場 14:00開演、18:15開場 19:00開演
9月30日(木)13:15開場 14:00開演
[会場] 新国立劇場・中劇場(東京都渋谷区本町1丁目1番1号)
[公式サイト] 
https://www.yufuinkikou.com

[Youtube特別企画]
成田凌×燃え殻 特別対談

https://youtu.be/2ZFLZqPCRe0  
[TikTok公式]
成田凌があなたの相手役に?!

https://www.tiktok.com/@tbs_yufuinkikou?lang=ja-JP 
[製作/主催]TBS

チケット情報

料金  7,500円(税込・全席指定)
・TBSオンラインチケット
https://www.e-tix.jp/tbs/tbsonline/

・ローソンチケット  
https://l-tike.com/yufuinkikou/

・チケットぴあ      https://w.pia.jp/t/yufuinkikou/ 
[チケットに関するお問い合わせ]
ローソンチケットインフォメーション 
https://l-tike.com/contact/       

PICK UP