相場の半額も!?おしゃれで人気な“平屋戸建て”に注目が集まる

TBS Topics


安くておしゃれな平屋とは?

カーザロボティクス(株)は、平屋戸建て専門の建築会社。シンプルでおしゃれな平屋の戸建てを手がけています。

シンプルでおしゃれな平屋の戸建てシンプルでおしゃれな平屋の戸建て

通常の平屋戸建ての場合、建物の本体価格は一般的に1500万円以上ですが、カーザロボティクスなら861万円と約半額で建てられます(24坪 3LDK)。
この安さを実現できているのには、3つの秘密がありました。

安さの秘密① 廊下がない

カーザロボティクスの平屋には、多くの家にはある“廊下”がありません。部屋と部屋を直接繋げることで、柱や壁の材料費を削減できます。

廊下のない室内廊下のない室内

また、これまで廊下にあてていたスペースを広く使うことができるというメリットもあります。

安さの秘密② 全ての部屋が同じ広さ

全ての部屋を6帖単位でデザインして作っているのも、安さのポイント。

全ての部屋を6帖単位でデザイン全ての部屋を6帖単位でデザイン

部屋のサイズをそろえると同じサイズの建築材料が多くなるため、大量生産が可能になり、コストを低く抑えることができます。

安さの秘密③ 効率よく建てられる

カーザロボティクスの平屋は、家の形がシンプルな長方形であるため工期が短く、人件費の削減もできます。
「効率がよく、作りやすい」「(平屋で)2階に物を上げる必要がないため、楽かもしれない」という職人さんの声もあります。

平屋戸建てが人気なのはナゼ?

新築の戸建てにおける平屋の割合は、この10年で2倍近く増加(※2021年7月放送時点)。その大きな理由は、シニア夫婦の需要の多さにありました。

子どもが独立したシニア世代にとっては、2階建ては部屋数が多すぎて手入れが大変。階段の昇り降りも負担がかかります。

2階建てはシニア世代には負担2階建てはシニア世代には負担

そのため、あえて平屋戸建てに住み替える人が増加しているのです。

Casa robotics(株)は2020年11月に設立。受注はうなぎのぼりで、2021年1月~3月の受注額は2億5000万円と絶好調です。ニーズの高まりを見せる平屋戸建ては今後、街中で目にする機会が増えるかもしれません。