『#家族募集します』木村文乃インタビュー! 「礼が抱える葛藤をリアルに伝えたい」

公開: 更新: TBS Topics


毎週金曜よる10時からTBS金曜ドラマ枠で放送中の重岡大毅主演の金曜ドラマ『#家族募集します』。マギー脚本のオリジナルストーリーで、それぞれに悩みや秘密を抱える新米シングルファーザー&マザーたちが、ひとつ屋根の下で子育てをしながら共に過ごし“家族”になっていく姿を描く本作。子育て経験者なら誰もが共感する悩みや葛藤に直面する等身大のシングルマザー・桃田礼役を演じる木村文乃にインタビューし、本作への意気込みや役作りについて、本作を通して伝えたいことなどを聞いた。

毎週聞きたい「ただいま」と「おかえり」を大切に

――本作への出演が決まった時のお気持ちを教えてください。

マギーさんの紡ぎ出すお話がすごく好きだったので、脚本がマギーさんと聞いた時に「やりたい、出たいです!」と即答したくらいとても嬉しかったです。礼は当て書きしていただいているのかと感じるくらいとてもリアルに描かれていて、ちょっと恥ずかしい気持ちもありますが、その部分をお芝居で表現できるのかどうか、自分にとって良いチャレンジができているなと思います。

――木村さんが演じる桃田礼の魅力は?

礼はプロデューサーさんのお友達がモデルだと伺って一回会わせていただいたのですが、実際に教師でシングルマザーとして頑張られている方なんです。色々と葛藤があるようで、人に教える立場だからちゃんとしなきゃという思いが強いけど実際はそんなにちゃんとできない自分がいて、「常に迷いながら進んでいます」というお話がすごく印象的でした。多分そうして悩みながら子育てしている方って多いと思うんですよね。私の母もそうでした。視聴者の皆さんと一番近い距離にいる人物だと思うので、礼が抱える葛藤をリアルにお伝えしていきたいなと思っています。

――重岡さんが演じる俊平の魅力はどんなところだと思いますか?

俊平は“否定”をしないんですよね。みんなにいつもニコニコ笑顔で接していて、礼が忙しさの中で笑顔を忘れていっちゃうタイプの人なので、「そっか、こうやって自然体でいることが本当は子どもにとって一番いいんだ」というのを、教えてもらえているなと感じます。

――本作を通して伝えたいことは?

私の母もシングルマザーで頑張って育ててくれたんですけど、その姿をずっと見てきて、今回モデルになった方のお話を聞いて…時代は変わってもシングルマザーのあり方や苦労って変わってないんだなと実感したんです。もっと良い方向にいってなきゃいけないはずなのに。そういう方たちにいきなり共同生活というのは現実的ではないかもしれないですけど、隣家の人に頼ってみようって思えるようになったり、大変そうな方を見かけたら声をかけてみようと思えるようになったり、礼たちの関係を見てそう考えるきっかけになればいいなと思います。

――娘・雫を演じる宮崎莉里沙ちゃんのご印象は?

初対面となったポスター撮影の時から「おてんばだな」というイメージが強くて(笑)、撮影に入ってからもそれはあまり変わらなかったんですけど、みんなへの接し方とか、ちょっと悪いことをしたらちゃんと謝れる姿を見て、すごく素直で、5歳で「ごめんなさい」が言えるのってすごいなと思いました。

集中力の矛先がたくさんある子なので「はい、お仕事するよ」「うまくできたからお菓子食べよう」など声をかけながら、勝手にお母さんの気持ちになって撮影に臨んでいます。あと撮影の合間は、4~5歳の子用の脳トレドリルがあって、私も興味があったので“何と何を線で繋げましょう”とか“迷路のゴールはどこですか”とかを一緒にやったりしています。そしたら、セッティングに入るごとに「ドリルやろう」って言ってくれて心の距離を縮められているのかなと。

メリハリをつけて接しがちなんですけど、それでも「すきー!」って言ってくれているので、その気持ちを壊さないように、良い距離感と関係性を持って彼女の良いところをたくさん引き出せていけたらなと思っています。

―最後に視聴者の方へのメッセージお願いします。

子供の笑顔のために、大人たちがどう奮闘していく姿かを描いているお話で、とても温かい作品になっています。「本人たちが家族って思ったら家族」という思い、そして毎週聞きたい「ただいま」と「おかえり」を大切に伝えていきたいと思うので、楽しみにしていただけたら嬉しいです。

■番組概要
〔タイトル〕

『#家族募集します』
〔放送日時〕
毎週金曜よる10:00~10:54

PICK UP