動画配信サービス「Paravi(パラビ)」でレギュラー配信が決定しているSnowManの新冠配信バラエティ番組『それSnowManにやらせて下さい』。新作の収録がリモートで行われ、レギュラー配信スタートが6月5日(金)になることが決定した。
『それSnowManにやらせて下さい』は、新型コロナウイルス感染拡大に伴うロケ及び収録見合わせのためしばらくの間レギュラー配信を延期。これまで3月25日にTBS系列で放送された地上波SPより、放送ではカットされた部分を復活させた「パラビレギュラー配信決定サプライズロケ完全版」や、「地上波SP完全版」などを配信していたが、この度、新作収録が再開した。
SnowManメンバーは約2か月ぶりに集まり、地上波SP以来の『それSnowManにやらせて下さい』スタジオ収録に参加。初めてのレギュラー収録は、ソーシャルディスタンスの観点からスタジオでリモート収録に。2か月ぶりの再会とあって、メンバー全員互いに距離を保ちつつもテンションも高めの様子。収録スタート時は「ステイホーム中の生活で何をしていたか?」などの話題で盛り上がり、久しぶりに大声を出して噛んでしまうメンバーもいたが、和気あいあいとした楽しい雰囲気で収録が進んでいった。
今回のリモート収録での企画タイトルは「それSnowManだとおいくらですか?」。"SnowManがアイドル以外の職業についたら一体いくらで雇ってもらえるのか?"をガチ調査することに。気になる職業は、どれもメンバーの豊かな個性を活かせそうなものばかりで、「どのメンバーがどの職業に就いたら、一体どのぐらい稼ぐことができるのか?」妄想を膨らませつつ、予想しながら観ることが出来る。また、6月に17歳の誕生日を迎えるラウールの誕生日プレゼント企画も収録され、収録後の本人コメントも到着した。
以下、ラウールのコメントを紹介。
◆ラウール
2か月ぶりにみんなに会えたので、シンプルに顔を見ることができてうれしかったというのと、やっぱり『それスノ』面白い!普段こんなに笑うこともないし、企画が気になる内容でもあったし、とにかく楽しい収録の時間でした。
特に、渡辺翔太先生のテンションの高さ!必見です!今日の収録企画は「アイドル以外の職業についたら?」というテーマでしたが、中にはアイドル性も問われる職業もあって気になりました。外にロケに行けるようになったら、その職業に実際についてみて、昇給するのか?減給するのか?一体どうなるのか?試してみたいです!
◆番組情報
『それSnowManにやらせて下さい』
動画配信サービス「Paravi(パラビ)」で2020年6月5日(金)23:30レギュラー配信開始。
(C)TBS