今回のテーマは『みんな大好き!冬休みトレーラー祭り』
立川吉笑さん、中井圭さん、松崎健夫さん、鈴元まいさんでお送りしました!
冬休み公開映画についてたっぷり語っていただきました。
《アリー スター誕生》
中井圭さんの解説
ブラッドリー・クーパー初監督作品。物語がシンプルでわかり易い映画を初監督なのに、演出力がすごいレディ・ガガの演技力も良かったが、ブラッドリー・クーパーの受けの芝居も素晴らしい!注目は、看板!?
《ホイットニー ~オールウェイズ・ラヴ・ユー~》
松崎健夫さんの解説
家族や親戚などインタビューをしていて、人によって意見が違う。それを監督は、答えを出さずに観客に投げかけている。いろんな証言を2時間かけて観ることによって、ホイットニーはどんな人だったかを考える映画。
《来る》
松崎健夫さんの解説
妻夫木聡さんと黒木華さんが演じる夫婦が住んでいるマンションに何かがきて、部屋を荒らしたり脅かしたりしてくる。超常現象の原因を探るため霊力者に調査を依頼。どうして霊が来ることになったか、その家族はどうなるのかを描いてる。
ほとんど先が読めないめちゃくちゃな作品。日本映画史上、最高のお祓いシーンが観れる!
《暁に祈れ》
中井圭さんの解説
イギリス人ボクサーが、タイで飲んだりドラックなどをして逮捕され収監される。タイの刑務所は、毎晩誰かがレイプされたり殺人が起きている危険な場所。その中に、イギリス人が入り、地獄をどう生き抜いていくかの物語。
注目ポイントは言語。英語には、字幕は入っているが、タイ語には、一切字幕を入れない。主人公と同じの感覚で、映画を体感できる。
《今回紹介した映画》
・アリー スター誕生
・ホイットニー ~オールウェイズ・ラヴ・ユー~
・暁に祈れ
・迫り来る嵐
・シシリアン・ゴースト・ストーリー
・ジュリアン
・パッドマン 5億人の女性を救った男
・天才作家の妻 -40年目の真実-
・来る
・サスペリア
・クリード 炎の宿敵
・バジュランギおじさんと、小さな迷子
・チワワちゃん
・デイアンドナイト
他にも冬休みに公開する映画について語っていただきました!