『ペルソナの密告 3つの顔をもつ容疑者』畑芽育インタビュー!竹内涼真の熱演に圧倒「ちょっと悔しい」

PlusParavi
『ペルソナの密告 3つの顔をもつ容疑者』畑芽育インタビュー!竹内涼真の熱演に圧倒「ちょっと悔しい」
『ペルソナの密告 3つの顔をもつ容疑者』畑芽育インタビュー!竹内涼真の熱演に圧倒「ちょっと悔しい」

テレビ東京系にて、3月24日(金)20:00より放送されるドラマスペシャル『ペルソナの密告 3つの顔をもつ容疑者』。放送終了後、動画配信サービス「Paravi」でも配信される。本作は、とある事件の容疑者として浮上した解離性同一性障害(DID)を抱える青年・元村周太(竹内涼真)をめぐり、元刑事の獅子舞亘(沢村一樹)が真相に迫るべく奔走する姿が描かれるヒューマンサスペンスドラマ。

今回、妻を殺害されたことをきっかけに刑事を引退した獅子舞の娘・音を演じる畑芽育にインタビューを行い、役作りや共演者の印象などについて話を聞いた。

――まず、脚本を読んでみての率直な感想からお聞かせください。

率直な感想は、難しい役どころだと感じました。実際に私が演じ切れるものだろうかという葛藤もありました。早い段階から台本は渡されていて、何回も読み返していたのですが、何回読んでも難しい。どのように演じるべきかすごく悩みました。

――畑さんご自身は、音という役をどういうキャラクターと捉えていますか?

もちろんDIDは音にとって人生の大きな壁だとは思うのですが、上手く(生活を)やりこなしているなと思っていて。それって簡単なことではないだろうし、音の中で問題や難しいこともあったはずだけど、高校生ながらにDIDという症例と向き合って等身大で生きようとしている。普段は純粋で元気いっぱいな女子高生で、反抗期で、思春期で、17歳らしい17歳を演じられたらいいなと思っていました。

20230323_perusona_hata_02.jpg

――監督からは、何か演じる上でアドバイスは受けましたか?

聞きたいことはたくさん聞いたし、聞いたことに対しても全部にしっかり答えてくださいました。悩むこともたくさんありましたが、私の中で絡まった糸をほどいてくれるような助言をしてくれるので、すごく助けられていました。

――今回共演された沢村さんと竹内さんのご印象はいかがですか?

沢村さんは事務所の先輩でもあるのですが、お会いするのは今回が初めてで。すごく優しくフォローしてくださいましたし、事前の本読みやリハーサルは一緒にできなかったのですが、現場に入った瞬間から親子の空気感を作ってくださって。本当の父親のような温かい沢村さんを見て、音としても引き出されるものがあったし、とても助けられました。

竹内さんも今回初めてご一緒させていただきました。同じDIDを抱える役でしたが、リハーサルの段階から、私が圧倒されてしまうほどの熱量を持ってお芝居されていて。私も自分の中で作り上げてきたものがあったのですが、竹内さんと同じくらいの熱量でやらなきゃだめだって、そこで火がつきました。

――竹内さんの演技を見ていて、そこから学ぶものとか、自分も取り入れてやってみようかな、ということはありましたか?

竹内さんが元村周太を演じている中で、人格が変わる瞬間に、「あ、人格が変わる」と分かるきっかけになる動作を入れていて。気を失う瞬間に白目をむくとか、カブトになる時の爪をかじるような仕草とか、人格ごとに細かい癖をつけていて。それは私も取り入れたいなと思って、音が幼い子どもの人格に切り替わるときは口元がひきつる癖をつけることにしましたね。

――DIDという症例についても学んだりしたのでしょうか?

いただいた資料はもちろん読み倒して、そのうえで、多重人格を取り上げている作品を参考に見ました。リアルな感じを見たいと思ったので、役者さんが演じているものというより、ドキュメンタリーなどを選んでいました。

――演じる中で特に苦労したのはどんなシーンですか?

音が幼い子どもの人格になってしまうところです。ふざけているように見えるのも絶対に嫌だし、でも落ち着きがありすぎても別の人格に見えないと思うので、その線引きがすごく難しかったです。でも、DIDについて勉強していく中で、症状は本当に人それぞれだということが分かったので、形にとらわれず思い切って飛び込んでしまえばいいのかなって、自分の中で落としこんで挑みました。すごく成長できましたし、達成感もありました。

20230323_perusona_hata_03.jpg

――音は、父親に対して「洗濯物一緒にしないでよ」みたいな冷たいところがありますが、畑さんとお父さんの仲はどうですか?

仲悪くはないですが、洗濯物一緒は嫌ですね(笑)。みんなそうなんじゃないかな。でもいいお父さんですよ。私に甘いところは甘いし。私の芸能活動を小さい頃から応援してサポートしてくれています。娘の私から言うのもおこがましいですが、申し分ない父親だと思います(笑)。

――変な質問なのですが、竹内さんや沢村さんは長身なので、小柄な畑さんとはかなり身長差がありそうですが、それによって撮影中に困ったことなどはありませんでしたか?

そうなんですよ!現場に来てくれたマネージャーさんに「芽育が映らないんじゃないかって心配になった」って言われて(笑)。でも優しいカメラマンさんがちゃんと私にも(カメラを)振ってくださって、無事に映ることができました(笑)。

――2人に負けないくらい、ダイナミックに演じられてもいたのでしょうね。

はい。存在感を出すにはどうしたらいいんだろう?って、ずっと考えていましたね。

――今回、すごく難しい役柄に挑戦されたと思いますが、今後挑戦してみたい役柄や、役者以外でも挑戦してみたいお仕事があれば教えてください。

この作品に絡んだことで言うと、一つの作品の中で、色々な人格を色々な方法で表現していた竹内さんが本当にすごいなと思っていて。私も複数の人格を持つ女の子の役を演じているんですけど、ちょっと悔しい思いもあるんです。私もいつか、竹内さんがやっているようなことを任されるような役者さんになれたらいいなと思いました。

役者以外のお仕事だと、最近はラジオを聴くのがすごく好きなので、いつかラジオをやりたいなと思っています!

――このドラマの見どころと、ドラマを楽しみにしている視聴者さまへメッセージをお願いします。

見どころは、やはりDIDのキャラクターの人格が変わる瞬間だと思います。竹内さんのお芝居は、一緒に演じている私も見入ってしまうくらいのリアルな表現で、なかなか他のドラマでは見られないと思います。私としても今まで経験したことない役柄に挑戦したので、お芝居に注目して見てもらえたら嬉しいです。

また、『ペルソナの密告 3つの顔をもつ容疑者』は2時間ドラマですが、2時間ドラマなのがもったいないくらいに内容が凝縮されています。伏線がたくさんあって、サスペンスとしてすごく面白いと思います。

20230323_perusona_hata_04.jpg

◆番組情報
ドラマスペシャル『ペルソナの密告 3つの顔をもつ容疑者』
2023年3月24日(金)20:00~21:48放送(テレビ東京系)
動画配信サービス「Paravi」では、放送終了直後より配信開始