東野幸治がムツゴロウに取材!「東野幸治のネイチャーなの?」第2シーズン配信開始

PlusParavi
東野幸治がムツゴロウに取材!「東野幸治のネイチャーなの?」第2シーズン配信開始
東野幸治がムツゴロウに取材!「東野幸治のネイチャーなの?」第2シーズン配信開始

動画配信サービス「Paravi」で、東野幸治が北海道で自ら野生動物を追うParaviオリジナルバラエティ「東野幸治のネイチャーなの?」が独占配信中。その第2シーズンが2021年11月30日(火)12:00から4話一挙独占配信がスタートする。

放送では見ることができない Paravi ならではのオリジナルコンテンツを制作・配信してきた Paravi。その Paraviオリジナルに登場したネイチャーバラエティ「東野幸治のネイチャーなの?」 第1シーズンでは34時間以内にヒグマを撮れるかどうかをテーマにロケを敢行。羅臼にある『熊に襲われた家』や『ヒグマの密集地』などヒグマに遭遇できるチャンスのあるスポットなどを訪れ、本当にヒグマが入った家を見学し、実際にヒグマに襲われた方にも取材。襲われた当時の様子だけでなく、熊が入った事をビジネスにしようと思ったきっかけなど様々な話を東野が独自の目線でインタビューした。

第2シーズンでは北海道・釧路空港に降り立ち、たくさんの野生動物を撮影していく。今回は入念なリサーチをし、旅のルート上で出くわす可能性がある動物を記載した"ネイチャーマップ"を作成。最低10種類以上の野生動物を激写し北海道ネイチャー図鑑完成させる。各スポットへ向かう道中でも、チャンスを逃さず様々な動物と遭遇しては激写し、第1シーズンと違いリサーチの成果が出て撮影は順調。

さらに世界最大級の梟・シマフクロウが見られる宿では"ナイトネイチャー"にも挑み、数多くのネイチャースポットを訪れた。前回失敗した、サケの遡上撮影もリベンジを果たしているという。世界でも稀なヒグマ猟師で、普段はドキュメンタリー番組にしか出演しない伝説のハンター・久保俊治氏にも取材を決行するも、ただならぬ緊張が張り詰める雰囲気に。

そして中標津町にある「ムツ牧場」ではレジェンドネイチャー"ムツゴロウ"こと畑正憲氏と対面。広大な草原や森の中を乗馬で散策できる牧場で、現在ムツゴロウさんは主にこの場所で執筆活動、さらに 86 歳ながら現役の YouTuber として活動中。

過去に何度も共演した東野幸治だから語ったアノ伝説の真相。ライオンに捧げた指、ゾウに跳ね飛ばされた裏側、大蛇に絞め殺されそうになった過去、ほか数々の真相が明らかに。そして「引退」の話も。

次々に飛び出す嘘のような衝撃のエピソードに、東野も唖全としてしまう一幕も。危険な目に遭いながらも、動物との触れ合いはやめないムツゴロウさんとネイチャー芸人東野の対談は必見だ。

コメント紹介

◆藤田健太プロデューサー

前回のヒグマ撮影だけでは満足がいかなかった東野さん。迷った末に今回は動物の「数」で勝負をすることにしました。
北海道ネイチャー図鑑を完成するために奔走する"写真家"東野さん、伝説のヒグマ猟師にガチンコ取材を申し込む"ジャーナリスト"東野さん。スタジオでは決して見られない勇姿をぜひご覧ください。最後に、ムツゴロウさんは健在でした。

(C)テレビ東京