ニッポン人は何の専門店を検索している?チョコレート、冷凍食品を抑え、1位は意外なお店!?

公開: 更新: 日テレTOPICS
ニッポン人は何の専門店を検索している?チョコレート、冷凍食品を抑え、1位は意外なお店!?
ニッポン人は何の専門店を検索している?チョコレート、冷凍食品を抑え、1位は意外なお店!?

11月18日(土)日本テレビで放送(TVerにて最新話を無料配信)の「ニッポン人の頭の中」。

日頃私たちがネットで行う検索や買い物、SNSの投稿など日々無意識に蓄積され続ける莫大なデータ。この番組は、そのような多種多様なデータでニッポン人の頭の中を可視化!OAしたランキングを記事でもご紹介する。

今、全国各地で大ブームな「専門店」。たとえば、「おにぎり」の専門店は今年都内に28店舗もオープンしている(食べログ、2023年11月1日時点)。他にも、マッシュルーム専門店やサバ料理専門店など細分化された個性豊かな専門店も年々増加。

そこで、Googleキーワードプランナーで分析している「ラッコキーワード」の調査(2023年9月のみ抜粋)をもとに「〇〇 専門店」での検索ランキングを発表!

1位 白髪染め 約2万2200回
2位 冷凍食品 約1万2100回
3位 チョコレート 約1万800回

1位は、「白髪染め」。実は今、髪をカットしない白髪染め、ヘアカラー専門店は全国に500店舗以上あるという。 

最大の特徴はその価格。美容室のヘアカラーの相場が6993円(総務省HPより)なのに対し、部分染めだと1200円から提供している店も(店舗によって値段は異なる)。

「白髪染め専門店 キレイ」を取材してみると、時間も2時間以上かかることもある美容室に比べ1時間程度で、早く終わるのも魅力なのだとか。カラーリング後のドライヤーやヘアセットをセルフにし、券売機を設置して、接客時間と人件費を削減しているという。運営する株式会社kirei代表の後藤弘治さんによると、7年前に立ち上げて今では約30店舗以上も展開しているそう。

これから高齢化社会を迎えるにあたり、白髪が気になる人が増えてくるため需要が高まることが予想される。

2位は「冷凍食品」。神奈川県横浜市にある「TŌMIN FROZEN(トーミン フローズン)」では、人形町今半のすき焼き(おかずすき焼き、1620円)や、仙台の名店・利久の牛タン(牛タン真空パック(味噌味)、1728円)、搾りたての生酒の他、冷凍の寿司(東信水産、寿司種セット、2139円)まで。ネタは冷水で約20分解凍し、シャリは1分半ほど電子レンジで温め、ネタをのせれば完成。お店の方いわく、「この寿司は冷凍品だとはわからない。水産のプロの方々が食べても舌を巻くような。高級店と比較しても遜色ない」そう。

3位は「チョコレート」。中でも、近年人気なのが「ピエール マルコリーニ」などの高級チョコを売りにする専門店。今や1粒1000円以上のものもあり、2粒で3560円(※)の「ブルガリ買ったよね」「1年間頑張ったご褒美」との声も街頭インタビューでは見られた。
※ブルガリ イル・チョコラート「チョコレート・ジェムズ カカオ・バリネーゼ」(2粒 3560円)/ECサイトで購入した場合の価格。店舗では1粒より購入可能。

PICK UP