お菓子のアレンジレシピ 何が一番人気?3位はオレオ、2位はマシュマロ、1位はあの駄菓子!

公開: 更新: 日テレTOPICS
お菓子のアレンジレシピ 何が一番人気?3位はオレオ、2位はマシュマロ、1位はあの駄菓子!
お菓子のアレンジレシピ 何が一番人気?3位はオレオ、2位はマシュマロ、1位はあの駄菓子!

11月4日(土)日本テレビで放送(TVerにて最新話を無料配信)の「ニッポン人の頭の中」。
 
日頃私たちがネットで行う検索や買い物、SNSの投稿など日々無意識に蓄積され続ける莫大なデータ。この番組は、そのような多種多様なデータでニッポン人の頭の中を可視化!OAしたランキングを記事でもご紹介する。

今、世間では簡単に作れるお菓子の「アレンジレシピ」が大流行。グーグルの検索履歴を分析したビッグデータで、「〇〇 アレンジレシピ 簡単」で検索(お菓子のみ抜粋、2022年9月から2023年8月)すると…どんなお菓子のアレンジレシピが人気なのか、TOP3を発表!

・3位:オレオ

砕いて袋のまま牛乳と混ぜ冷凍するだけでできるアイスクリームや、イチゴ・ヨーグルトと共に食パンで挟んだ「オレオホットサンド」が人気。アメリカ・ニューヨークでは衣をつけて揚げた「フライドオレオ」の屋台が出るなど、海外でもアレンジレシピが多数あるという。

中でも一番人気のアレンジレシピは、オレオを使った焼かない「チーズケーキ」。

作り方は、細かく砕いたオレオをバターと混ぜ型に敷き詰める。そして、クリームチーズ・生クリームにレモン汁・砂糖を加えこちらにも粗く砕いたオレオを混ぜ、型に流し込み、上にもオレオをトッピングして冷蔵庫で冷やすと出来上がり!

・2位:マシュマロ

「マシュマロのヨーグルト漬け」といった独特の食感を生かしたもののほか、細かく刻んでたまごサンドの具に混ぜるなどゴハン系のアレンジも多いのが特徴。

中でも1番人気は「マシュマロクッキー」。作り方は、マシュマロを130℃のオーブンで15分焼き、ナッツを乗せて120℃でさらに45分焼くだけ。マカロンのようなサクサク食感へと大変身!

・1位:うまい棒

1979年に発売され、今でも年間出荷本数が億超えの大ヒット商品。1本12円という安さに加えバリエーション豊かな味付けが大人気のうまい棒は、実際に「うまい棒 アレンジレシピ 簡単」で検索すると22万件以上もヒット!

「うまい棒めんたい味」にコンビーフ、 粒マスタード、マヨネーズをサンドしたおつまみにぴったりの「うまい棒サンド」や、醤油と胡麻油を塗って焼くだけのキングオブ簡単アレンジ「焼きうまい棒」、うまい棒に割り箸を刺し、薄焼き卵を巻いてソース、マヨネーズをかけて食べる「箸巻き風」などうまい棒アレンジレシピは無数。

街頭インタビューでも、「パスタにかけたことがあります」「チーズ味とか辛い味とかを海苔で包んで中にチーズとか入れる」などそれぞれの食べ方が聞かれた。

ちなみに、クックパッドで人気第1位のアレンジレシピは「コーンポタージュ」(「うまい棒で☆なんちゃってコーンポタージュ☆ちーぽん★」)。つぶしたうまい棒コーンポタージュ味1本と牛乳をお好みで容器に入れ、電子レンジで1分ほど温め、混ぜるだけで完成!
 

PICK UP