「笑点」“お遍路さん”などご当地ネタ大喜利 高知での模様をお届け 第2884回

公開: 更新: 日テレTOPICS
「笑点」“お遍路さん”などご当地ネタ大喜利 高知での模様をお届け 第2884回
「笑点」“お遍路さん”などご当地ネタ大喜利 高知での模様をお届け 第2884回

11月5日(日)日本テレビ系で放送の第2884回「笑点」。

先週に続き、高知放送開局70周年を記念し行われた、高知県立県民文化ホールでの公開収録の模様をお届け。高知県では9年ぶりの収録となる。

■大喜利 第1問

「土佐」にちなみ、1行目「と」と2行目「さ」の2文字を頭にして高知を紹介する。

■大喜利 第2問

カツオに代表されるように魚が美味しい高知。そこで気の強い妻になって、夫を様々な魚介類に例えてキツい一言を言う。夫役の春風亭昇太が「何を!」と食ってかかるのでさらに続ける。

■大喜利 第3問

何度も高知に来ている慣れたお遍路さんになり、初めてお遍路をする役の昇太に、さまざまなところに寄り道していろんなことを教える。昇太が「そうなんですか」と言うのでさらに続ける。

■演芸

柳貴家雪之介

PICK UP