毎週火曜日よる7時 中京テレビ制作・日本テレビ系列で放送の「ヒューマングルメンタリー オモウマい店」。
きょう9月5日(火)は、「富士山盛り定食500円!大寝坊しがち天才店主 再訪!」「店前で情熱たこ焼きサンバ店主」を放送!
■山梨県甲府市「大衆居食 信貴」
今回は、今年4月に放送した山梨県甲府市にある大衆居酒屋「大衆居食 信貴」へ再訪。ごはんの普通盛りがお米4合(茶碗10杯分)という“爆盛り”が有名なお店で、肉団子などをメインとした一日限定5食の“日替わり定食”は、コーヒーもついて税込み500円。
さらにラーメンもバリエーションが豊富で、“味噌ラーメン”(880円)のほか、ニラを一束まるまる使い、熱したごま油とネギ油をかける“スタミナニララーメン”(1,100円)などがある。ラーメンを食べたお客さんは、「あっつい。みんな熱い。でもうまい」と、その驚きの熱さと美味しさに満足げな表情を浮かべる様子も!
40代の店主は、現在お店で出している約90種類のメニューをひとりで調理している。「(前回の放送で)料理数が90種類と書かれていたから、“減らす”だ。……100にしてやる」と、すぐに前言を翻してしまうサービス精神の持ち主。だが、そんな店主にも大きな弱点が。朝が弱く、時折大寝坊をしてしまうことも?放送後は、友達5人くらいにモーニングコールを頼んでいるというが、果たしてその成果は…?
■群馬県高崎市「たこ焼 べんてん」
群馬県高崎市にあるたこ焼き屋さん「べんてん」にも訪問。自家製の生地を使う“たこ焼き”(580円)は、じっくり丁寧に焼くのがこだわり。番組放送後にはその味や店主の熱い人柄が評判を呼び、現在も行列が絶えない人気店に!
そしてこのお店のもうひとつの名物が、女性店主がタコの被り物をして一心不乱に踊る「たこ焼きサンバ」。取材スタッフもいつの間にかダンサーのひとりに仲間入り。この踊りを見るためお店を訪ねてくるお客さんも多い。さらに店主は「私、夢が出来たんさ」と新たな目標を語る。その壮大な夢とは?
※内容は変更になる可能性がありますので、ご了承下さい。
■出演者
MC:ヒロミ
進行:小峠英二
ゲスト:糸井嘉男、インディアンス、えなこ