「週刊少年サンデー」(小学館)で連載中、山田鐘人(作)とアベツカサ(画)による漫画『葬送のフリーレン』。勇者とそのパーティーによって魔王が倒された“その後”の世界を舞台に、勇者と共に魔王を打倒した千年以上生きる魔法使い・フリーレンと、彼女が新たに出会う人々の旅路が描かれていく。“魔王討伐後”という斬新な時系列で展開する胸に刺さるドラマやセリフ、魔法や剣による戦い、思わず笑ってしまうユーモアなど、キャラクターたちが織り成す物語で多くの読者を獲得。コミックスは累計発行部数1000万部を突破し、そして2021年には「マンガ大賞2021」大賞、「第25回手塚治虫文化賞」の新生賞を受賞するなど、漫画ファンの間で旋風を起こしている。そんな『葬送のフリーレン』のTVアニメが放送スタート!
9月29日(金)よる9時 日本テレビ系「金曜ロードショー」で初回2時間スペシャルを放送(※一部地域を除く)。そして、この初回スペシャル翌週からのレギュラー放送枠が、日本テレビ系全国ネットで金曜に新設のアニメ枠「FRIDAY ANIME NIGHT」通称“フラアニ”に決定!10月6日より毎週金曜よる11時に放送。
『葬送のフリーレン』初回放送まで1ヵ月を切った本日、本編の映像をふんだんに盛り込んだ最新PVと、オープニング(OP)テーマとエンディング(ED)テーマの情報が解禁!OPテーマはYOASOBIによる「勇者」、EDテーマはmiletによる「Anytime Anywhere」、この2つの楽曲がアニメ本編を彩る。
『葬送のフリーレン』最新PV: https://youtu.be/tR8YH0G67Rk
最新PVでは、かつて共に10年間の冒険の末に魔王を倒した勇者ヒンメルの死をきっかけに“人を知るための旅路”へと向かうエルフの魔法使い・フリーレンと、彼女の新たな仲間となる魔法使いの少女フェルン、戦士シュタルクの旅のドラマ、彼女たちが遭遇する魔族・魔物との激しいバトルの描写と、アニメーション制作のマッドハウスによるハイクオリティな本編映像で構成されている。そしてこのPVを盛り上げているのが、YOASOBIによるOPテーマ「勇者」と、miletによるEDテーマ「Anytime Anywhere」。
OPテーマを担当するYOASOBIは、「『葬送のフリーレン』は、私たち自身ものすごくファンであり、今回楽曲という形で作品に携わることができ、大変光栄に思っています。作品を読んでいた時に感じていた、常に漂うどこか寂しい空気感や、旅をしていく中でフリーレンが知らない感情に気付いていく心の動き、そういったものをどれだけ楽曲に詰められるかこだわって楽曲制作しました。是非、アニメと合わせてオープニングテーマ「勇者」を宜しくお願いいたします。」と、「勇者」に込めた想いを語った。
EDテーマ「Anytime Anywhere」を歌うmiletは、「どんなときでも、どんなところにいても、心の中であなたを感じていたい。あなたの心の中に、私もいたい。安心したくていつも約束を求めていたけど、あなたを強く胸に感じたとき、約束なんて必要ないことに気づきました。何度生まれ変わってもあなたに会いたい。花になって生まれてもあなたの隣で咲きたい。星になってもあなたのそばをまわっていたい。今あなたを想って歌えることが何より幸せです。そんな気持ちを歌いました。どんなときでも、どんなところにいても、この歌であなたに寄り添っていたいです。」とメッセージを送ってくれた。なお「Anytime Anywhere」は、アニメ『葬送のフリーレン』の劇中音楽を手掛けるEvan Call氏が編曲を担当している。
■TVアニメ情報
2023年9月29日(金)よる9時 日本テレビ系【金曜ロードショー】にて「初回2時間スペシャル ~旅立ちの章~」放送
※テレビ大分では、9月29日(金)24時40分から放送
以降 10月6日より日本テレビ系 毎週金曜よる11時「FRIDAY ANIME NIGHT(フラアニ)」にて放送 (全国30局ネット)
【イントロダクション】
「週刊少年サンデー」(小学館)で連載中、山田鐘人(作)とアベツカサ(画)による漫画『葬送のフリーレン』。勇者とそのパーティーによって魔王が倒された“その後”の世界を舞台に、勇者と共に魔王を打倒した千年以上生きる魔法使い・フリーレンと、彼女が新たに出会う人々の旅路が描かれていく。コミックスは累計発行部数1000万部を突破し、そして2021年には「マンガ大賞2021」大賞、「第25回手塚治虫文化賞」の新生賞を受賞するなど、漫画ファンの間で旋風を起こしている本作が、いよいよTVアニメ化!
【あらすじ】
勇者ヒンメルたちと共に、10年に及ぶ冒険の末に魔王を打ち倒し、世界に平和をもたらした魔法使いフリーレン。千年以上生きるエルフである彼女は、ヒンメルたちと再会の約束をし、独り旅に出る。それから50年後、フリーレンはヒンメルのもとを訪ねるが、50年前と変わらぬ彼女に対し、ヒンメルは老い、人生は残りわずかだった。その後、死を迎えたヒンメルを目の当たりにし、これまで“人を知る”ことをしてこなかった自分を痛感し、それを悔いるフリーレンは、“人を知るため”の旅に出る。その旅路には、さまざまな人との出会い、さまざまな出来事が待っていた―。
【スタッフ】
原作:山田鐘人・アベツカサ(小学館「週刊少年サンデー」連載中)
監督:斎藤圭一郎 シリーズ構成:鈴木智尋 キャラクターデザイン・総作画監督:長澤礼子
コンセプトアート:吉岡誠子 魔物デザイン:原科大樹 アクションディレクター:岩澤亨
デザインワークス:簑島綾香 山﨑絵美 とだま。 長坂慶太 亀澤蘭 松村佳子 高瀬丸 美術監督:高木佐和子 美術設定:杉山晋史
色彩設計:大野春恵 3DCGディレクター:廣住茂徳 撮影監督:伏原あかね 編集:木村佳史子
音響監督:はたしょう二 音楽:Evan Call
オープニングテーマ:「勇者」YOASOBI エンディングテーマ:「Anytime Anywhere」milet
アニメーション制作:マッドハウス
【キャスト】
フリーレン:種﨑敦美 フェルン:市ノ瀬加那 シュタルク:小林千晃 ヒンメル:岡本信彦 ハイター:東地宏樹 アイゼン:上田燿司
【アニメ公式HP】https://frieren-anime.jp
【アニメ公式X(旧Twitter)】https://twitter.com/Anime_Frieren/
【アニメコピーライト】©山田鐘人・アベツカサ/小学館/「葬送のフリーレン」製作委員会