麒麟・川島、「女の子が家に来たとき」の大悟のベストアンサーを暴露!

カンテレTIMES
麒麟・川島、「女の子が家に来たとき」の大悟のベストアンサーを暴露!

 博多華丸・大吉と千鳥、かまいたちが「全力で遊んで、全力ではしゃぐ!」をテーマにさまざまな企画に挑戦するバラエティー『火曜は全力! 華大さんと千鳥くん』。豪華ゲストとのスタジオゲームや大はしゃぎのロケなど、華大&千鳥&かまいたちが先輩後輩の垣根や体力の限界を超え、全力で笑いを提供している。

 今回はゲストに麒麟・川島明を迎えて、「満票だったら100万円! ザ・ベストアンサー」にチャレンジ。お題に対して各自ベストアンサーだと思う回答を出し、6人でプレゼン合戦。プレゼンを見た一般審査員計30人から最も多くの票を集めたプレイヤーは、賞金として1票につき1,000円、満票の30票を獲得すると100万円ゲットとなる。進行は濱家が務める。

 オープニングでは、レギュラー陣から「この企画に強そう」と言われた川島が「飲みに行ったらこんな話ばっかり」と切り出し、かつてお酒の席で「女の子が家に来たときどのくらいの時間で…(良い雰囲気に持っていけるか)」というお題に対して、大悟が出したベストアンサーを暴露する。

 最初のお題「来世は人間以外の生き物に…何がベスト?」では、猫好きの山内が「すべてを許される」という理由で「飼い猫」と回答。華丸は食通らしく、海の幸を主食にしている動物を選ぶ。ノブは「キャーキャー言われる」、大吉は「生まれた瞬間にスター確定」と、それぞれ大人気の動物をチョイス。大悟は「毎日楽しい」と“ある生き物”を選ぶが、ノブから「魅力がない」と言われるなど全員からまったく相手にされない。川島は「これ1択!」と自信満々に特定の犬種を選択。理由として「(この犬種は)金持ちしか飼わない」と持論を展開し、さらに来世のことまで踏まえ、「警察犬まで出世して人間に戻るために徳を積む」と熱弁する。

 「電化製品の機能を能力として身に付けられるなら何がベスト?」では、「目テレビ」「くるぶしコンセント」など気になる回答が続々。それぞれ便利さをアピールするも、「受信料がかかる」「感電する」など、マイナス面のツッコミ合いに。と、ここで1度だけ回答を変更できるということで、今度は「足裏掃除機」などのほか、体の意外な場所に調理家電を付けるというアイデアも飛び出す。

 「野球を盛り上げるために1つだけルールを追加、何がベスト?」では、ノブが「試合を最後まで観るように」と9回に発動するルールを考えるが、野球好きの華丸と大悟から「野球を見てない人の考え方」とバッサリ斬られてしまう。大悟と川島はそれぞれボールにまつわるルールを提唱し、これには全員興味津々。ルールを変えたくない華丸は意外な方向の提案をする。そして回答変更では、「サヨナラストラックアウト」「ワンチャンスビッグバット」などルール名の大喜利合戦に!?果たしてこの中で一般審査員から一番多く票を勝ち取るのは誰なのか!? お見逃しなく!

前回の放送を見逃した方、もう一度見たい方は、こちらから↓

【カンテレドーガ】

https://bit.ly/3QVoYBX

TVer

https://bit.ly/3QQGEOW

PICK UP