堂本剛さんが、ゲストと一緒に、ちょっと憂鬱な夜のやり過ごし方を語り合います。
『堂本剛の今夜はやり過ごさナイト』(8月27日/カンテレ ※関西ローカル)が放送されます。
今年1月の放送の好評を受けて、今回、1時間の特別番組として帰ってきます。
スタジオゲストに、澤部佑(ハライチ)さん、朝日奈央さん。ロケに、錦鯉(長谷川雅紀さん、渡辺隆さん)、近藤春菜(ハリセンボン)さんが登場します。

まずスタジオでは、堂本さんが「僕のメッセージをVTRから感じ取ってもらいたい」と話すVTRを見ることに。
堂本さんは「日常生活の中でなぜかスルーしちゃっているもの、そうやってスルーしているものの中に、もしかしたら明日の活力につながるような、今日をやり過ごすためのヒントが潜んでいるのかも…?」と、思っているとのこと…。
そのため、今回、堂本さんは「スルーしがちなものをスルーしないようにするー!」ロケを実施。
堂本さん、錦鯉、近藤春菜さんは、クレープ屋さんでスルーしがちな、おかず系クレープ、ドン・キホーテでスルーしがちなあの商品、お寿司屋さんで頼まないあのメニュー…などにスポットライトを当てることに。
ロケの様子を見て、スタジオでは「VTRちょっと止めてもらっていいですか?」(澤部)、「みんな、おかしいよ…」(朝日)と、ツッコミが止まらない様子。はたして、どんなロケになったのでしょうか。

続いてスタジオの3人は、ちょっと変わった「夜のやり過ごし方」をのぞき見することに。
スタジオのモニターに映し出されたのは、魚の水槽を眺めている女性、黙々と絵を描いている女性、初音ミクと並ぶ男性…など、さまざま。
3人が気になる人に声をかけ、その様子を深掘りしていきます。彼らの生き方をのぞき見するなか、堂本さんが「すごくかっこいい生き方だと思うな。幸せのかたちって、自分で決めていくべきものなんじゃないかな」と、思わず漏らす場面も。

『堂本剛の今夜はやり過ごさナイト』(関西ローカル)は、8月27日(日)24時30分より、カンテレで放送されます。
<堂本剛 コメント>

「明日から学校か~」とか「明日からまた仕事か~」とか、ちょっとやり過ごしたいな、やり過ごさないとな、みたいな夜、みなさんにもあると思うんですけど、そんな日のやり過ごし方を一緒に考えていく番組です。
ちょっと変わった夜のやり過ごし方を、中継でつないで教えてもらいながら、こんなふうな生き方もあるんだな、と。いろいろな人たちの愛のかたちを教えてもらえる番組だと思います。
たくさんの人たちが背中を押してもらえるに違いない、そんな撮れ高になりました!自信を持って言えます!
関西の番組で、今の自分を語れるのは貴重だなと思いますし、奈良で生まれて、東京でいろいろな時間を過ごして、またこうして関西の番組で仕事をさせていただいて、自分が歩いてきたいろんな道に感謝できる時間につながっていて、今後もこの番組が続いていけばいいなと思いながら、収録させていただきました。
今回「スルーしていたものをスルーしないようにする」という企画をさせていただきました。今回でいうと「おかず系クレープって食べたことあります?」という疑問から、おかず系クレープを食べに行ってみたり。
そうすれば、新しい自分の発見につながるんじゃないかっていう思いもあって。この企画は、第4回、第5回と、跳ねるんじゃないかな?と、思いましたね。この企画を開発したとき、ほんま震え上がりました(笑)。
なんかおもしろかったけど、ちょっとあの言葉が胸に染みたなとか、テレビだからこそ感じ取れる温もりってあると思うんです。それを見てくださる方に届けるためには、この現場や自分自身が温かくないといけないなと思うんですけど、今回その温もりを大切に収録できたと思います。
なので、たくさんの人に、なんとなくでもいいので見ていただければうれしいし、「また次があったらおもしろいな」と思ってもらえるような番組になっているんじゃないかなと思ってます。
みなさん、お時間お暇がありましたら、ぜひご覧ください!