木村多江さん、広末涼子さんらが、何をするにも効率優先という生活スタイルを明かします。
今回の『ホンマでっか!?TV 妻の地雷&効率を求める女に木村多江・広末!3時間SP』(5月18日放送/フジテレビ)は、ゲストに、大沢あかねさん、金子貴俊さん、カンニング竹山さん、関太(タイムマシーン3号)さん、福田充徳(チュートリアル)さん、ユージさん、遼河はるひさん、安藤美姫さん、木村多江さん、野々村友紀子さん、広末涼子さん、藤本美貴さん、ホラン千秋さん、あばれる君、かまいたち、クリス・ペプラーさん、斉藤慎二(ジャングルポケット)さん、陣内智則さん、登坂淳一さんが登場。
「妻の地雷を踏まない方法を教えて!」第3弾、「こんな私はおかしいの!?効率を求めすぎる女たち 集団人生相談」、「新米パパ 集団人生相談」を放送します。

何をするにも効率優先!驚くべき生活スタイル
「こんな私はおかしいの!?効率を求めすぎる女たち 集団人生相談」では、木村多江さんや広末涼子さんら7人が集結。
メンバーを見た明石家さんまさんは、最初は「効率を考える人たち?そんな人生には見えないけどなー」とコメントしますが、何をするにも効率優先という、その驚くべき生活スタイルが次々と明らかになり、驚きを隠せません。
木村さんは「両手を同時に動かして、それぞれ別のことができてしまう」といいます。
例えば、左手で箸(はし)を持ってお弁当を食べているときに、ふと「右手がひまだな…」と思い、右手はまったく違うことに使って効率化をはかると発言し、評論家をうならせます。
広末さんも「時間に貧乏性で、『この間にこれができるな!』と、いろんなことを同時進行でやってしまう」そう。
自宅のデスクの写真が公開され、そのちょっと変わった光景に、スタジオのメンバーはびっくりするも、評論家は「人間の頭の中と同じ」で、子どもの机をこのようにするのがオススメだと語ります。
広末さんは、肌のきれいなママ友から学んだスキンケアについて、まねしたくてもなかなか時間が取れないから…と、家中に化粧水や美容液を置き、こまめに潤いを与えていると明かし、女性陣を驚かせます。
一方、ホラン千秋さんは、独特すぎるお弁当の写真を披露しスタジオをざわつかせます。タッパーに詰め直すのが手間だから…と効率を重要視すぎた、衝撃のオリジナル弁当に、りんたろー。(EXIT)さんは、「言っていることはかっこいいけど、これはヤバい」とドン引き。
安藤美姫さんや野々村友紀子さんらは、お風呂の入り方や、髪の毛を乾かすときに効率よく動けるように、独自の方法を見出していると明かします。
藤本美貴さんは、掃除をするときに道具を取りに行くのが面倒くさいので「自分と一緒に行動させる」といいいます。
自宅で掃除をする際の写真を披露すると、スタジオは大笑いし、ほかの女性メンバーも「すごい!」と感心。
さらに効率を求めたい島崎和歌子さんは、「こんな大変な思いして掃除する必要がなくなるよ」と、ある究極の方法を明かすも、スタジオからは共感を得られず…。

また、木村さんや広末さんからは、夫との関係やケンカの仕方、そして解決法が明かされます。ケンカをするのも「効率が悪い」というふたりに、さんまさんは「女優さんという職業からかな、わからんなー!」と困惑。
さらに、広末さんは、年に1、2回しかない貴重なデートのときに夫がやらかしたある失敗エピソードを明かし「ウソでしょう!?と思った」と振り返ります。
女性メンバーは、「ありえない!」と盛り上がるも、男性陣は、夫の方に理解を示し…。
一方、木村さんは、撮影現場で“お尻が丸出し”になってしまったというびっくりエピソードを告白し、スタジオは大爆笑となります。
日常で地雷を踏みまくっているトホホな現実
ほかにも、第3弾となる「妻の地雷を踏まない方法を教えてSP」では、妻にビビりながら生活している小杉竜一(ブラックマヨネーズ)さんや、ユージさんら男性タレントたちが、「今日こそ、言わせてもらう!」と息巻きます。
しかし、ゴミの出し方や布団のたたみ方など…日常で地雷を踏みまくっているトホホな現実を次々と明かされ…。


「新米パパ 人生相談SP」では、かまいたちや陣内智則さんらから、「子どもを叱れない」などのお悩みが。

『ホンマでっか!?TV 妻の地雷&効率を求める女に木村多江・広末!3時間SP』は、5月18日(水)19時より、フジテレビで放送されます。
<出演者紹介>
MC:明石家さんま
進行:井上清華(フジテレビアナウンサー)
「妻の地雷を踏まない方法を教えて!」第3弾
ゲスト:
関太(タイムマシーン3号)
福田充徳(チュートリアル)
ユージ
パネラー:
EXIT(りんたろー。、兼近大樹)
小杉竜一(ブラックマヨネーズ)
評論家:
牛窪惠(マーケティング)
中野信子(認知科学)
堀井亜生(法律)
「効率を求めすぎる女たち 集団人生相談」
ゲスト:
安藤美姫
木村多江
野々村友紀子
広末涼子
藤本美貴
ホラン千秋
パネラー:
EXIT(りんたろー。、兼近大樹)
島崎和歌子
ブラックマヨネーズ(小杉竜一、吉田敬)
評論家:
池田清彦(生物学)
植木理恵(心理)
牛窪恵(マーケティング)
梶本修身(疲労)
「新米パパ 集団人生相談」
ゲスト:
かまいたち
斉藤慎二(ジャングルポケット)
陣内智則
パネラー:
EXIT(りんたろー。、兼近大樹)
磯野貴理子
小杉竜一(ブラックマヨネーズ)
評論家:
尾木直樹(教育)
梶本修身(疲労)
坪田信貴(人材育成)
中野信子(認知科学)
(敬称略/五十音順)