<試写室>調査報告書次第で…その奥深さを“てにをは”レベルで紐解いていく

フジテレビュー!!
<試写室>調査報告書次第で…その奥深さを“てにをは”レベルで紐解いていく

今回は、なんちゅう大人っぽい回!!

いや“大人っぽい”つっても、激しめなラブ描写が満載!ってなわけではなく、旧「オトナの土ドラ」(毎回しつこい)よろしく、非共感系クレイジーキャラが登場するわけでもなく、今回の“結末”が実に大人っぽいんすよ。

いや、ほら、前回のお話がさ、とてつもなかったじゃないですか?あの、高飛車っぽく見えてたけど、ホントはとってもチャーミングだった純子(篠田麻里子)の元カレの話っすよ。純子と元カレは、会社の同僚で知り合って、7年間付き合って、結婚するつもりで、当たり前に一緒に暮らしてた…はずなのに、突然、忽然と行方をくらましてさ、で、純子は貯めてた結婚資金を探偵会社につぎ込んで調査を依頼した…と思ったらすぐ見つかって、実は元カレには、別の女がいて、挙句の果てには妊娠してましたとさ…っという、ジェントルマンの風上にも置けないひっどい元カレ…うん…っていうか、クソ野郎な!!(言い方)。

でもって、その、ひどすぎる大前提がありました…からの、ばったり、偶然、元カレに再会!!と思ったら、今やオシャレカフェ!?の店長になってて、献身的な雰囲気の奥さんもそこにはいて、あの時お腹にいた子どもは大きくなってて、絵にかいたような幸せ家族でしたとさ…。っという、地獄!!まさに地獄!!!からの、元カレ、突然追いかけてきて、ちゃんと話したかったぜ!☆風情を今さら出し、“子どもは俺の子じゃない!”、“あの時も今も、彼女のことを愛してる!!”っという、突然の、“THE知らんがな”2連発!!!!それを、さも、今だからこそ “誠実に話す俺”的に、堂々と一方的に聞かされる純子…。どこまでも地獄…。地獄に次ぐ地獄…、時が解決するかと思ったのに、時を経ても地獄!!!

あの時、元カレが追いかけてきたあの公園で、純子のそばに、子犬同等の癒しアルファ波を発することが可能な鈴鹿央士くん演じる匡、いなかったら、ドラマ的に絶望だったよ…。んで、何より純子のメンタルどうかしてたと思うよ…。うん、で、まず、そもそも、あの元カレの散々な仕打ちに対して、「私の7年間返して!!」っていう常套句すら言わせてもらえず、それどころか純子は“あぁ、(元カレ)元気で良かった…”とかまで思っちゃう精神状態で、その上で、追いかけてきた元カレに対して “あなたどちら様?”とか言っちゃう、切なすぎる強がりまで見せるっていう、純子の心のバイオリズムが激動すぎて、いつそれが振りきれてもおかしくない最中によ、“子どもは俺の子じゃない”、“彼女のことを愛してる!!”って…。

…うん…、マジで…、

知らんがな――――――ッ!!

アイツなんなんだよ!!!!俺の純子に(俺のじゃない!)何してくれてんだよ!!!!謝罪?っていうか、いらなすぎる事後報告とかいいから、とっとと消えてくれ!!!

とんでもないビューティフルエンド!!

…って、いつの間にか、気がつけば、前回第4話の純子関連を、今さら思い出して、一人興奮しまくってしまいました…。大変、申し訳ございませんでした…。

うん、っというわけでね(?)、前回のお話、ここまで詳細に蒸し返す必要もなかったわけですが、つまり、言いたいのは、前回、よくよく考えたら、トンデモない話だったわけじゃないですか。で、今回も、そういう類の、僕興奮系の、“男と女の話”=浮気調査のエピソードが展開されるわけなんですよ…。で、また、それが、前回とうって変わって、んなわけねぇだろ!んな解決方法あるかい!匡ちゃんよぉ!いくらあんたが癒しの権化=匡ちゃん=鈴鹿央士くんだからって、そんな顔してるからって、すべてが丸く収まるわけないよ??人生そんな、単純なもんじゃないよ??大人の恋愛、なめんじゃねーぞ!!(僕誰?)ああ、今回は賛否両論だよ!!僕、これまで相当、このドラマに肩入れしてきたけど、今回ばかりは賛否両論!!ってことにして、オブラートに包んで、遠回しに批判しよう!なんちゅう賛否両論回!!!って、終了、5分前まで、そう憤慨してた…はずなのに、ラスト5分前付近のCM明け、さっきまでの憤りをすべてひっくり返してくる、とんでもないビューティフルエンド!!見事!!(単純な僕)

何が見事かってね。僕が、恋愛なめんじゃねーぞ!!(僕誰)って思った、あの、匡たちの若さ、その青臭さを決して否定することはなく、むしろちゃんとそれが、大人たちの心に響いて、最終的に、探偵らしい、客観的な提示でもって、依頼人は“決断”できましたとさ…で落とす…。うん、まさにビューティフルエンド!!今回は、どこがどんな風にひっくり返されるんだろう?っという展開より、興味深い依頼を追っていくうちに、とっても丁寧な大人のドラマが繰り広げられていた…という、じっくり噛み締めて味わえる、そんな大人っぽい回…。うん、だけど、大人“っぽい”…だから、もちろんお子さまでもわかる機微のドラマ、です!!(僕誰?)

“調査報告書”でもってトゥービーコンティニューしていくいじらしさ

っというわけで謎に興奮してここまできてしまいましたが、お待ちかね、今回の授業は、“調査報告書”。“尾行”や“盗聴・盗撮”などなど、これまで繰り広げてきた探偵といえばコレ!といえるキャッチーなテーマだけじゃなく、依頼人へ報告するためだけの“調査報告書”にまでスポットを当てるのがこのドラマらしさ。でも、確かに、この“調査報告書”こそが肝で、どんなに巧みな“尾行”や“盗聴・盗撮”をしてたって、最終的なこの報告書次第で、いくらでも依頼人を左右できちゃうんですよね…。で、その難しさ、奥深さ…を、まさか“てにをは”レベルでしっかりと紐解いていく展開なので今回も興味津々。で、その、“依頼人を左右させてしまう調査報告書”…でもって、意味深に、トゥービーコンティニューしていくいじらしさ!!来週も絶対見たくなること間違いなし!!

今回も探偵トリビアで視聴者の知的探求心をくすぐり、だけどしっかりと“浮気調査”のエピソードでもって物語の動向にワクワクさせつつ、そうでありながらも、今回のメインキャラ、スポーツマンな野木(福山翔大)のキャラクターも明確に提示して、匡と一緒に成長も見せつつ、なおかつ、結局のところ、鈴鹿央士くんが演じる、牛乳片手にアンパンを頬張る匡、異常なまでに極端な運動音痴フォームを見せつける匡、だけどちっともわざとらしくない匡…っという、何から何まで盛りだくさん!!うん、結局、とどのつまり、今週も見逃せないってこと!!