ファンの間で“神回”と評価の高い第7話が、副音声付きで再放送されます。
6月17日(金)からの「バスカヴィル家の犬 シャーロック劇場版」の公開を記念して、全国のフジテレビ局系列にてドラマ『シャーロック アントールドストーリーズ』の再放送が決定。
さらにその第7話では、本ドラマシリーズとしては初となる“副音声企画”が決まりました。
第7話に副音声が付くことが決まったのは、第7話の演出を手掛けたのが、劇場版のメガホンを執った西谷弘監督だからだそう。
行方不明となった祖父の捜索を依頼してきた少年との交流を描き、シャーロックファンの中でも“神回”と言われる回に、誉獅子雄(ほまれ・ししお)役のディーン・フジオカさん、若宮潤一(わかみや・じゅんいち)岩田剛典さん、西谷弘監督が副音声収録に挑戦しました。
副音声の収録で久しぶりに再会した3人は、ドラマ本編映像を見ながら、当時の撮影の思い出話や今だから話せる初出しエピソードなどを披露したそう。
<【関連記事】『シャーロック』ディーン・フジオカ×岩田剛典 もしも、2人が一緒に住むなら?>
再放送第7話は、5月12日(木)のフジテレビ系列の秋田テレビを皮切りに、6月17日(金)にはフジテレビと、各系列局で放送予定です。
詳細は、「バスカヴィル家の犬 シャーロック劇場版」公式サイトまで。

<コメント>
ディーン・フジオカ
監督が込めた思いだったり、アイデアだったり撮影当時に思ったことを視聴者に伝えられたらいいなと思って副音声収録をやらせていただきました。
久しぶりにドラマ本編を見て、当時の思い出が蘇ってくるリアルなリアクションが音声で届けられたのではと思います。皆さんに楽しんでもらえたら嬉しいです。
劇場版は、豪華なキャスト陣が出演していて、色々なドラマの軸があるのが見どころですので、劇場版もどうぞお楽しみに!
岩田剛典
コメディ要素が結構強かったイメージの7話だったので、撮影当時のエピソードだったり、監督からの演出の意図だったり視聴者の方に知ってもらえる良い機会になればと思いました。
収録中は、ドラマ本編がとても面白くて、気が付いたら見入ってしまっていました(笑)。劇場版ではより重厚感のあるストーリーになっているので、2人の関係性の成長を見守っていただける作品になっています。
是非とも、ドラマ再放送をご覧になってもらって、劇場版で久しぶりに帰ってくるバディを楽しんでもらいたいです。
西谷弘監督
久々にドラマを観て、手前味噌ですがやっぱり面白いなと思いました。なかなかの最強のバディが、作れていたなと改めて褒めたくもなりました(笑)。この7話では成熟してきたもののマンネリ化を防ぐために、決めてきたルールを発展させたり、時には壊して遊べる話だったので、その分また違った表情が見どころだと思います。
劇場版では若宮の冒険活劇が見どころのひとつになっています。獅子雄が今まで見せたことのない顔や若宮の葛藤。そんな2人の新しい関係を見てもらいたいですね。

©2022映画「バスカヴィル家の犬 シャーロック劇場版」製作委員会