森田剛、若葉竜也の演技に「何だこの人!やばいよ」印象的な共演シーンを語る

フジテレビュー!!
森田剛、若葉竜也の演技に「何だこの人!やばいよ」印象的な共演シーンを語る

1月29日、映画「前科者」の公開記念舞台挨拶が行われ、有村架純森田剛磯村勇斗若葉竜也、岸善幸監督が登壇した。

<森田剛「俺も何者かわかんないです」衝撃イラスト披露で共演者もタジタジに>

公開初日を迎えた感想を聞かれた有村は「撮影は1年前くらいで、自分にとって、忘れられない2ヵ月間だったんですけど、凝縮した濃厚な時間をスクーリンで観たときに、感じるものがありました」とコメント。

続けて「この作品は、あらゆるメッセージ性があって、皆さんがこの作品を見てどう感じるかが大切だと思っています」と語った。

森田は「ずっと自分の中に役が残っている感じがして、皆さんに大きなスクリーンで見ていただくことは、感慨深く思います。劇中に良い言葉がたくさん出てくるので、たくさんの人に届いて欲しいなと思います」と呼びかけた。

本作で、初めて保護司という役柄を演じた有村。演じてみて気づいたことを聞かれると「保護司といっても、保護観察対象の方との距離感がそれぞれある中で、佳代は何かに突き動かされるような衝動的なところがあり、人のために笑ったり泣いたりできることが素晴らしいなと思いました。自分も見返りを求めることなく人に手を差し伸べること、寄り添うことが積極的にできたら良いなと思います」と笑顔で語った。

森田演じる工藤の前に現れる謎の男を演じた若葉は、自身の役柄について「全部経験したことのないことだったので、よく分からずやっていました」と苦笑い。

森田は若葉との共演シーンを振り返って「部屋でのシーンが最初だったんですけど『なんだこの人!やばいよこの人!』と思って…」と第一印象を明かした。

キャスティングを担当したスタッフによると、役者として“モンスター”的な存在の森田と同等程度の力を持っている役者をぶつけないと、良いシーンにならないということで、若葉がキャスティングされたという。

それを聞いた若葉は、「モンスター…?」と腑に落ちていない様子。森田はそんな若葉について「同じシーンを演じて、すごいものを見せられているなと思いながらも、(演技の)温度感というものをもらって、大事にしたいと思いました」と語った。

映画「前科者」は、公開中。
© 2021 香川まさひと・月島冬二・小学館/映画「前科者」製作委員会
配給:日活・WOWOW

最新情報は、映画「前科者」公式サイトまで。