白石麻衣持ち込みの特別企画「気づいたら応援していました」ダイアン・津田が驚きの新境地!?

フジテレビュー!!
白石麻衣持ち込みの特別企画「気づいたら応援していました」ダイアン・津田が驚きの新境地!?

新年1回目の『全力!脱力タイムズ』は、白石麻衣の持ち込み企画が実現する。

今回の『全力!脱力タイムズ』(1月7日放送/フジテレビ)は、白石麻衣と、津田篤宏ダイアン)が登場。

『全力!脱力タイムズ』の(左から)津田篤宏、白石麻衣 左から)津田篤宏、白石麻衣

冒頭から、MCのアリタ哲平が番組の意外な内部事情を告白。年末年始で番組スタッフのほとんどが帰省してしまい、人手が足りないため、2021年を振り返る「総集編SP」を放送するというのだ。

しかし、そこに待ったをかけるのが、解説員の2人。出口保行は「今年最初の放送が総集編というのはいかがなものか」と異議を唱え、齋藤孝は「年明け一発目にふさわしい企画をやるべき」と意見する。

すると突然、白石が“ある企画”を提案する。「新春らしく、みんなが笑顔になれることをやりたい」という白石に、出口と齋藤は、まんざらでもない様子。報道番組らしからぬその企画内容に対し、初めは難色を示していたアリタも、ついに「じゃあ、やってみましょうか」と承諾し…。

『全力!脱力タイムズ』の(左から)小澤陽子、アリタ哲平 左から)小澤陽子、アリタ哲平

そんな中、一連のやりとりに口を挟むこともできず、急展開にまったくついていけない津田は、「どういうこと?」と一人でオロオロするばかり――。

『全力!脱力タイムズ』の津田篤宏

かくして、急きょ「新春特別企画」がスタート。スタジオには、スペシャルナビゲーターを招き、お正月ならではのコンテンツが繰り広げられていく。

『全力!脱力タイムズ』の(左から)津田篤宏、白石麻衣

白石は“あること”に初挑戦し、津田は、図らずも新境地を開拓!?驚がくの事態が次々と巻き起こり、2022年の幕開けを華々しく飾る『全力!脱力タイムズ』は、1月7日(金)23時より、フジテレビで放送される。

<白石麻衣 コメント>

『全力!脱力タイムズ』の白石麻衣

——2020年2月21日(金)放送、2021年1月1日(金)放送に続いて、3回目のゲスト出演となりますが、今回の収録はいかがでしたか?

今回は、なかなかの異色回と言いますか(笑)、1回目、2回目と比べると全然違う内容だったので、収録の前は、どうなるんだろうってドキドキしていたんですけど、実際に本番が始まると、別の番組に出ているような感覚が、かえって新鮮で(笑)。私自身、楽しみながら参加させていただくことができました。

——今回は、“あること”に初めて挑戦されていますね。

はい。私なりにテンションを上げて、振りきって挑みました!すべてを出しきれたんじゃないかなと思います。

でも、振り返ってみると、あまりにも一瞬の出来事だったので、ほとんど記憶がなくて…それくらい楽しい経験をさせていただけて、ありがたかったです(笑)。

——ほかに、白石さんご自身のお気に入りのシーンはありますか?

いえ、今回はもう、視聴者目線で普通に楽しんじゃってたので…(笑)。でも、途中で津田さんのことを“分析”するくだりがあるんですが、そこは割と、しっかり冷静に話せたんじゃないかなと思います(笑)。

——津田さんの印象は?

初めて共演させていただいたんですけど、とにかくテンションがすごかったですね!近くで見ると、もう汗びっしょりで(笑)。最後の方は、「津田さん、がんばれ!」って、気づいたら応援していました(笑)。

——では、有田さんの印象は?

有田さんは、いつも気さくに声をかけてくださったりして、とてもやさしい方なんですけど、この番組の“アリタキャスター”には、また違った魅力を感じるんです。

『全力!脱力タイムズ』という番組に対する“愛”を感じる、というか。総合演出という立場で、毎回全然違う企画を考えて、いろんな笑いの形を作り出している有田さんって、本当にすごいなと思いますね。尊敬します。

——それでは最後に、今回の『全力!脱力タイムズ』の見どころを教えてください。

新年1回目の放送ということで、まさに年の初めにぴったりな、ものすごく濃い内容になっています(笑)。見てくださるみなさんが笑顔になったらいいなと思います。ぜひご覧ください!

最新放送回は、TVerFODで無料配信中!

公式HP:https://www.fujitv.co.jp/DNN/

公式Twitter:https://twitter.com/datsuryoku_cx