BSフジ・フジテレビで放送中の『クイズ!脳ベルSHOW』から、脳トレクイズをピックアップしてお届けする!頭の体操にぜひチャレンジを!
今回の解答者は、俳優で教師の柴田光太郎(55)、タレントの橋本志穂(53)、俳優の佐渡稔(71)、女優の大川栄子(73)の4名。
※2021年5月3日放送分より。ゲストの年齢は、番組出演時のもの。
<第1問>
最初は「脳ミングアップクイズ」から、くっつきワードの問題。次の4つのイラストに共通してくっつくワードを答えよ。

「のう[?]」は、国民の三大義務の一つ。教育、勤労、あと一つといえば…?
「[?]にく」は…つけたくない!と思う方が大半なのでは。

正解は「ぜい(納税・風情・ぜい肉・贅沢)」。佐渡と大川の2人が正解。
<第2問>
次は、穴埋めサンドの問題。「?」の中に「国名」を入れて、ある「道具」の名前にせよ。

ヒント。国の名前は2文字。その国は、細長い国土が特徴だ。
そして、道具はものを焼くために使う。

正解は「しちりん(七輪)」。柴田と大川が正解!
<第3問>
最後は、イラスト暗号の問題。次のイラストが表しているものを解読せよ。

左側にあるものから順番に書けば正解が出てくる。
左はすっぱい調味料、真ん中は警察官が“なぜ”取り締まっているのか、右は見たままの植物。

佐渡の答えは、「ず」。確かに図ではあるのだが、残念ながら不正解。

正解は「炊飯器(酢・違反・木)」。橋下と大川の2人が見事に正解!
さて、みなさんの脳は活性化されただろうか?日常の空き時間を使って脳トレができる『脳ベルSHOW』クイズ、次回をお楽しみに!