12月19日(水)20時から『何だコレ!?&林修ドリル 日本のナゾを解明!合体SP』が放送される。
『世界の何だコレ!?ミステリー』からは、じわじわファンが急増中だという「あばれる君の秘宝調査」企画が登場。今回、大河ドラマでもおなじみ、真田幸村の秘宝を公開する。
真田幸村といえば「日本一の兵」とも呼ばれ、大坂の陣で活躍したが、戦死をした戦国武将。その幸村が、大坂夏の陣で掲げたと伝わる軍旗がいまなお残っているということで、とある神社へ。実物を目の前に、今回もあばれる先生が鋭い指摘を投げかける。歴史が苦手な人でも、きっと楽しめる「あばれる解説」にも注目だ。
また、ミステリー大好き俳優・原田龍二の座敷わらし調査・第8弾も。今回の宿は、ネット上にも座敷わらしの噂がほとんどないという穴場中の穴場で、宿泊した人の多くに出世や結婚など、次々と幸せが訪れているらしい。今回もお泊りでモニタリング調査するが、数々の異変が起こり……。
ほかに、視聴者から寄せられる「何だコレ!?投稿」では、鹿児島の畑で拾った歴史的な印鑑を調査する。そして、愛犬家だというロッチ・中岡創一の元に「とても元気な我が家の愛犬ですが、なぜか耳から『ピー』と、謎の音が出ています。獣医に診せても原因不明と言われました。音の正体を調べてください」という投稿が届き、静岡へ。最新技術を揃えた最先端の動物医療センターで徹底調査する。また、千鳥・ノブは、千葉県在住の男性から届いた「隕石かも?」情報を探る。
『林修のニッポンドリル』からは、特別な日に行きたい「大人の贅沢旅」。近年、旅行好きの間では、移動そのものを“旅の目的”にする旅行客が増加しているという。手段でしかなかった移動が旅の目的になるという現象が起こっている「大人の贅沢旅」を紹介する。