毎年夏に行われている『鳥人間コンテスト』の模様が、今年は、8月29日(水)19時から読売テレビ・日本テレビ系で放送。これに先駆け、7月28日(土)の大会初日の様子がインターネット上でライブ配信されることがわかった。
『鳥人間コンテスト』は、自作人力飛行機による飛行距離と飛行時間を競う大会で、毎年7月末に滋賀県の琵琶湖で行われ、8月末にテレビ放映されている。41回目となる今大会では、大会の様子をウェブ上で視聴できるライブ配信を初めて実施。フライトの瞬間はもちろん、大会の臨場感や会場の雰囲気をリアルタイムで味わうことができる。
今年は、7月28日(土)と29日(日)の2日間に渡って開催。初日の28日は滑空機部門、翌日の29日には人力プロペラ機部門が行われる。ライブ配信は、28日の午前9時から正午までを予定。読売テレビのサイト内で視聴することができるが、天候や運営の状況によって配信時間が変更になる場合もあるため、事前にチェックしておきたい。
今回のライブ配信は、鳥人間ファンはもちろん、初めて鳥人間コンテストに触れる人々にも、その魅力を知ってもらいたいという狙いがあり、より多くの人と鳥人間たちの挑戦を共有することが目的だ。ライブ配信で見ることができるのは、滑空機部門の一部のみ。また、全体の順位の公表などは行われないため、8月29日の放送と合わせて楽しみたい。