宮川大輔が日本全国を巡り、各地の特産品を紹介する人気番組『満天☆青空レストラン』(日本テレビ系、毎週土曜18:30~)。オードリーの春日俊彰をゲストに迎える10月14日の放送回では、秋田県美郷町の「米」を取り上げる。
米に関する幅広い知識を持つ五つ星お米マイスターの名人が作っているのは、あきたこまちとひとめぼれを祖先に持つ米界のサラブレッド「箱入り娘ゆめおばこ」。米粒は大きめなため、あきたこまちに比べて成熟するのに10日ほど時間がかかる。その味の特徴は、何と言ってもあっさりとした洗練された味わいで、冷めてもおいしいところ。
早速、宮川と春日は「箱入り娘ゆめおばこ」の収穫を体験し、名人からこだわりの米の洗い方を学び、炊き上げる。そして、「キャベツの鮭重ね漬け」や「川かにみそ」など、最高の“ご飯のとも”と一緒に「箱入り娘ゆめおばこ」に舌鼓を打つ。さらに、ご飯との相性抜群の「紅白餃子」で2人が乾杯する。