西島秀俊と内野聖陽がダブル主演するドラマ『きのう何食べた? season2』(テレビ東京系)が10月6日よりスタートする。
原作は、シリーズ累計 945万部(電子版を含む)突破のよしながふみによる人気漫画。2LDK のマンションで同居する、料理上手で几帳面・倹約家の弁護士・筧史朗(通称・シロさん/西島)と、その恋人で人当たりの良い美容師・矢吹賢二(通称・ケンジ/内野)の毎日の食を通して浮かび上がる、男2人暮らしの人生の機微。ほろ苦くてあたたかな2人の日々をリアルに描き、2019年4月クールで放送されたseason1では、Twitterの世界トレンド1位、見逃し配信の再生数が全12話100万回再生超える人気作に。その後、2020年元日には正月スペシャルドラマが放送、2021年には映画化もされ、興行収入14.1億円の大ヒットとなった。
なお、民放公式テレビ配信サービス「TVer」では『きのう何食べた? season1』や『きのう何食べた? 正月スペシャル2020』が無料配信中。あわせてチェックしてみては?
<第1話あらすじ>
弁護士・筧史朗(西島)と美容師・矢吹賢二(内野)は“シロさん”“ケンジ”と呼び合う恋人同士。共に暮らし、幸せな食卓を囲み、和やかな時を過ごしている。

2021年6月末。史朗は月2万5千円の食費が3日を残し限界を迎え絶望のどん底に。一方、賢二も体重が人生最高値を超え絶叫。

おうち時間の増加に食品値上げ……何とかやりくりするか? 賢二の健康を思い予算オーバーでも高い魚に手を出すか? 史朗はひとり苦悩する。
