7月8日に放送されるサッカー番組『FOOT×BRAIN』(テレビ東京系、毎週土曜24:25~)は、先週に引き続き、スコットランドリーグのセルティックFCを特集。2週連続企画の完結編は、チームの主戦力として躍進する日本人選手にインタビューを行うほか、MCの勝村政信がスタジアムでリーグ最終節を観戦する。

番組ではセルティックの強さの秘密を探るべく、シーズン終盤で盛り上がるセルティックのホームタウン・グラスゴーを訪問。1週目の前回はセルティックをリーグ連覇に導いた名将、アンジェ・ポステコグルーのインタビューが行われた。
2週目となる今回は、リーグ得点王に輝いた古橋亨梧や、日本代表でも活躍する前田大然、旗手怜央らのインタビュー後半戦からスタート。セルティックの主軸を担う3人からは、ここでしか聞けない初出しエピソードが飛び出す。日本とスコットランドのサッカーの違いとは? セルティックで得た経験とは? そして、チームメイトになった3人がお互いに抱いている印象とは? 古橋が語った前田の印象に、聞き手の勝村が思わずツッコんでしまう一幕も。
また、名門クラブのスタジアムに息づく伝統を知るべく、セルティックの本拠地であるセルティック・パークにも潜入。“パラダイス”の愛称で親しまれる聖地では、勝村があるものを発見してテンションが上がってしまう。果たして勝村が見つけた日本人にも馴染み深いあるものとは?

さらに、勝村は6万人の大観衆が集まったリーグ最終節を生観戦。130年以上の歴史を誇るクラブの伝統とサポーターの熱を肌で感じながら、日本人選手たちの活躍を見守る。