『笑い飯 presents ひとりで60分』(読売テレビ)の第4弾が、2月13日(月)24時59分から放送される。今回は、堂前透(ロングコートダディ)が挑戦する。
※放送終了後、民放公式テレビ配信サービス「TVer」で見逃し配信予定。
固定カメラに囲まれた異質なスタジオに、出場者ただ1人。そこには、笑ってくれるスタッフはおろか、カメラマンもいない……。そんな孤独な空間で、たった1人でネタを披露し続ける。ネタが尽きて心が折られるか、底力を見せて笑いと賞金をかっさらうのか……編集無しの一発勝負という、まさに芸人を題材にしたドキュメントバラエティ。今回は、堂前の挑戦を、笑い飯(西田幸治、哲夫)、川原克己(天竺鼠)、河井ゆずる(アインシュタイン)が見守る。また、笑い飯の手元には「笑」「滑」の2種類のボタンがあり、押した分だけ100円が加算・減算され、それが賞金になる。
第1弾では「藤崎マーケット・トキ」、第2弾では「天竺鼠・川原克己」、第3弾では「アインシュタイン・河井ゆずる」が挑戦。“芸人界”の中でも大きな反響を呼んだ。そして、1年の時を経て実施が決定した「第4弾」の放送を前に、2月7日に生配信イベント『トキ✕川原×河井 緊急番組会議~「ひとりで60分」第4弾挑戦者を大発表~』が開催。そのイベントに、堂前が登場し、第4弾に挑戦することが発表された。『M-1グランプリ』『キングオブコント』のファイナリストでもあり、先日東京進出を発表した、まさに人気急上昇中の実力派若手芸人の挑戦となる。

第1弾から第3弾まで、NSC26期の同期でつないできた『ひとりで60分』だが、第4弾は、過去挑戦者3人の後輩世代へ。イベントでは「モノボケ1本で」ととんでもない宣言をした堂前。果たして、60分の間にどんなネタを繰り出し続けるのか……!?

なお、堂前の挑戦が発表された7日の生配信イベントでは、トキ・川原・河井の『ひとりで60分』挑戦した時の心境、堂前の意気込みのみならず、川原が第3弾の河井挑戦時にヘルプカードの中身として用意していた「大喜利のお題」を使って大喜利展開も! OAで用意していたものの時間の都合で出すことができなかった幻のお題に、河井が苦戦し過ぎて時が止まる!? さらに、堂前の「モノボケ1本」宣言を受けて、4人でモノボケコーナーがスタートして、トキ・川原・堂前の3人に河井が追い込まれる!? など、ハチャメチャなイベントになっている。
■生配信イベントでのコメント

<ロングコートダディ・堂前>
めっちゃ楽しみです! 今のところは特に緊張もしていない。過去の放送を全て見て、トキさんの挑戦を見た時は、自分に話がきたらヤバいなと思っていた。川原さんの挑戦を見た時は、楽しくやったらいいんや、という感じなり、ゆずるさんの挑戦を見て、こんな風にはならんようにせなあかんと……(笑)。僕はモノボケ1本でいきたい。川原さんのようにバラエティ豊かなことはできないと思い、モノボケ1本に絞って、そっちの脳みそで挑もうと。あんまりモノボケを1人でやり続ける番組もないと思うので。
<藤崎マーケット・トキ>
芸人に任せっきりの番組。この番組がトラウマになっている。堂前はモノボケだけで……?? スッゴイ挑戦……。
<天竺鼠・川原克己>
普段ならカットするところをOAしてくれる番組。(堂前の「モノボケ1本で」との話を聞き)舞台だったらモノボケ1本、というのもあるやろうけど、テレビではなかなか……。視聴者も見たいやろうな~。楽しみ!
<アインシュタイン・河井ゆずる>
大阪・東京みてもこんな番組ない。後輩のボケの人で、この番組をちゃんと楽しんでくれそうな人として、堂前がいいなと思っていた。モノボケ1本ってスッゲぇ。
■生配信イベントをアーカイブ配信中
■イベントタイトル:トキ✕川原×河井 緊急番組会議~「ひとりで60分」第4弾挑戦者を大発表~
■見逃し配信期間:2月14日(火)19時30分まで
■チケット発売:2月14日(火)12時まで
■価格:1500円(税込)
■出演者:トキ(藤崎マーケット)、川原克己(天竺鼠)、河井ゆずる(アインシュタイン)、堂前透(ロングコートダディ)