井之脇海、ウエンツ瑛士、黒木華が、9月3日放送の『沸騰ワード10』(日本テレビ系、毎週金曜19:56~)にゲスト出演する。
同番組では、一般の人は聞いたことがないが、特定の業界内で話題にのぼっている超ホットなワードを徹底調査。ディレクターが日本・世界を駆け巡り、半年後に絶対ブームになる「流行の源泉」を紹介する業界リサーチバラエティ。MCは、設楽統(バナナマン)が務めており、この日は井之脇、ウエンツ、黒木のほかに、日村勇紀(バナナマン)、カズレーザー(メイプル超合金)、高橋茂雄(サバンナ)、滝沢カレン、出川哲朗がゲスト出演する。

今回は「ロケ弁に取り憑かれたウエンツ瑛士」&「登山に取り憑かれた井之脇海」。まずは、芸歴32年、食べたロケ弁の数は1万食超えという「ロケ弁に取り憑かれた」ウエンツが登場。ウエンツにとってロケ弁は、もはや自分を育ててくれた「おふくろの味」。そんなウエンツが、お世話になったロケ弁に直接御礼を伝えるため、特に愛する「3大ロケ弁店」へ。育ててもらった感謝を伝えつつ、その美味しさの謎に迫る。さらに、ウエンツがどうしても食べてみたいという、ある超有名弁当店から消えた「幻のロケ弁」が奇跡の復活を果たす!?
さらに、今大注目の若手俳優・井之脇に密着。前回、当番組のロケで「日本百名山制覇」を夢に掲げ、日光白根山登頂に挑戦した井之脇。登山に取り憑かれた「山俳優」ぶりを披露した。そんな井之脇が、今回また新たな山へ! 目指すは、百名山を一望できる別名「水の山」。そこにあるという「絶品山小屋グルメ」を求め、超過酷な登山に挑戦する。
前回の放送では、カズレーザーが“防衛省のシンボル”通信鉄塔の最上部へ潜入。また、上白石萌歌のプライベートにも密着した。